新着情報

第三回 織物文化サロン、鑑賞会の御案内

第三回 織物文化サロン

『織物職人の技・金箔柄箔の魅力』

一般財団法人日本伝統織物研究所では伝統織物の活性化を目的に多くの方々との交流の場を設け、
今後に生かして参りたいと思っております。

伝統織物の技術として、金箔、銀箔、柄箔を糸状に裁断して織り込む技術があります。

今回はその『柄箔』の職人さんをお招きし、多彩な箔を御覧頂きながらお話を伺います。

また当日は工房をご自由に御覧いただけます。

ぜひご参加ください。

 

料金:大人500円 学生300円 小学生以下無料

定員:約20

光峯錦織工房鑑賞会場所:光峯錦織工房

日時:2012728日(土)午後130分から

会費:1,500

定員:特になし

*お菓子とお抹茶をご用意いたします。

 

主催:一般財団法人日本伝統織物研究所

   龍村周(錦の伝統織物作家)

   山田実(日本伝統織物研究所)

 

■光峯錦織工房鑑賞会

織物美術家・龍村光峯のものづくりの現場である錦織工房を御案内いたします。

錦織作品、復元裂、復原した高機など御覧いただけます。

6月中は色打掛「虹しきなみ」を特別展示いたします。

たくさんの御参加お待ちいたしております。


打掛 虹しきなみ.JPG


場所:光峯錦織工房

日時:午後2時から

6月 7日(木)、6月16日(土)

6月21日(木)、7月 5日(木)

7月14日(土)、7月19日(木)  

(お申込は上記の日程以外でも承ります。団体でも可)
所要時間:約1時間

 

龍村光峯公式ホームページ

http://www.koho-nishiki.com


一般財団法人日本伝統織物研究所

603?8107京都市北区紫竹下ノ岸町24

http://www.jttf.or.jp


4月24日NHK京都放送「京いちにち」にて杼職人の長谷川さんが紹介されます

4月24日(火)18時10分からNHK京都放送のニュース610


「京いちにち」の番組の中で

?「名匠のてのひら」織物を支える杼職人・長谷川淳一さん?

の特集コーナーがあります。

錦織作家・龍村周も脇役で登場いたします。

杼」は織る際に緯糸を通すために使う道具で、

長谷川さんは杼を作る最後の職人さんです。ぜひ御覧下さい。

http://www.nhk.or.jp/kyoto/news610/

第二回 織物文化サロン、鑑賞会の御案内

伝統織物文化事業

錦の伝統織物 

織物文化サロン、鑑賞会の御案内

 

■第二回 織物文化サロン『織物文化と和菓子』

一般財団法人日本伝統織物研究所では伝統織物の活性化を目的に多くの方々との交流の場を設け、今後に生かして参りたいと思っております。

第二回となる5月は、1803年創業の京菓子司「亀屋良長」吉村良和さんをお迎えし、「錦」をイメージしたお菓子をいただきながら、織物文化と和菓子のかかわりなどについてお話を伺います。どなたでもご参加ください。当日は工房をご自由に御覧いただけます。

 

場所:光峯錦織工房

日時:2012519日(土)午後130分から

会費:1,500

定員:特になし

 

515日(火)まで申込み受付致します。

 

*亀屋良長さんのお菓子とお抹茶を

ご用意いたします。

 

主催:一般財団法人日本伝統織物研究所

   龍村周(錦の伝統織物作家)

   山田実(日本伝統織物研究所)

 

■光峯錦織工房鑑賞会

織物美術家・龍村光峯のものづくりの現場である錦織工房を御案内いたします。

錦織作品、復元裂、復原した高機など御覧いただけます。

 

場所:光峯錦織工房

日時:午後2時から     

4 7日(土)、418日(水)、427日(金)、

512日(土)、517日(木)、526日(土)

(お申込は上記の日程以外でも承ります。団体でも可)

所要時間:約1時間

料金:大人500円 学生300円 小学生以下無料

定員:約20

 

  ーお申込方法ー

 

お名前、日時、人数をお知らせください。以下のいずれかでお申込ください。

 

お電話:075-491-9145

    (平日午前10時?午後5時)

E-mailinfo@koho-nishiki.com 

 

一般財団法人日本伝統織物研究所 

http://www.jttf.or.jp

603?8107京都市北区紫竹下ノ岸町24  

 

龍村光峯公式ホームページ 

http://www.koho-nishiki.com

 

一般財団法人日本伝統織物研究所設立記念 錦の伝統織物・光峯の織物美術展

この度一般財団法人日本伝統織物研究所設立を記念いたしまして美術展を開催させて頂く事となりました。当財団は職人の育成、伝統 技術の保存、継承、織物文化事業などを目的に設立いたしました。展示は長年伝統織物製作に従事してきた龍村光峯の錦の伝統織物美術作品を中心に復元裂なども 展示する予定です。日本の伝統文化を是非ご高覧頂きたくよろしくお願い申し上げます。

*新作「双蝶花文錦(そうちょうかもんにしき)」が出来上がりました。
*錦織で制作しました本袋帯やバッグ、小物類も展示販売いたします。

場所:銀座ギャラリーあづま

日時:2012年3月5日(月)から11日(日)

時間:午前11時から午後6時30分
(初日午後12時30分より、最終日午後4時30分まで)

入場無料

一般財団法人
日本伝統織物研究所ホームページ 
http://www.jttf.or.jp 

龍村光峯・周公式ホームページ  
http://www.koho-nishiki.com

銀座ギャラリーあづまホームページ    
http://www9.plala.or.jp/g-azuma 




 


ホームページ公開いたしました。

ホームページを公開いたしました。

どうぞよろしくお願いいたします。

一般財団法人 日本伝統織物研究所

〒603-8107
京都市北区紫竹下ノ岸町24
TEL:075-491-9145 FAX:075-493-8806
受付時間:平日午前10 時~午後5時